第50回 伝説厨オフ 結果
第50回伝説厨オフ結果
— ミーサ (@misakyogre) December 5, 2021
ルール BDSP GS
優勝 732
準優勝 みかけ
3位 スナドリ
4位 みこと
でした#伝説厨オフ pic.twitter.com/yz7eC4IDEz
参加者KP
— ミーサ (@misakyogre) December 5, 2021
カイオーガ13/14 でした#伝説厨オフ pic.twitter.com/lW63eVGHZK
という事で、結局1年振りになってしまった今回は
発売から2週間後に行われたBDSPのGSルールでの開催でした。
50回(+10周年)と言う節目だったんですがあまり大きな部屋が取れなかったので
こじんまりとした50回になりました。
流石に情勢も落ち着いてきているようにも見えるので
来年はもうちょい定期的に開催できるようにしていきたいですね。
何事も無ければ3月~4月辺りに開催できるかな…?
>剣盾? or BDSP?
当面はダイパの方でやろうかなと言う感じです
剣盾は1匹伝説ルールが主流ですし
現状のプールで二匹まで入れられるGSやるのはちょっと…と言う感じの対戦環境ですので
ゲンシカイキとかメガレックウザとか新しい要素が解禁される等の変化があるまではダイパの方でやろうと思います。
まぁ あの破綻ぶりが良いんだ!というのも一理ありますので
サブイベント等でちょっと触れるくらいにはやるかもしれません。
また次回開催の頃にはダイパもちゃんとコロシアム機能とかそういうのが
実装されていることを願います。
出来ればライプ大会機能もね!
モニター側の手元画面が見えてしまうのは
観戦側としてもやや盛り下がりますし
操作音も駄々洩れになってしまうので
会場でモニターするにはライブ大会機能と観戦機能が必要だと思います
という事で、今度こそは1年スパンから脱却出来る事を祈りながら また次回会いましょう!
第50回伝説厨オフ
http://www.tok2.com/home/hypermisa/off050o.html
■ 開催日 : 2021年12月5日(日曜日)
■ 会場 : 小松川区民館 2F 第2 会議室https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e033/kuseijoho/gaiyo/shisetsuguide/bunya/kuyakusho/c_komatsugawa/index.html
■ 参加費 : 500円
■ 募集人数(定員): 20名(減員の可能性あり)
■対戦ルール:
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパールを用いた ジーエスカップ
※昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、
政府・自治体等による指示や要請、また天候・災害等の諸事情により、中止になる場合があります。
ルール設定
対戦開始までの流れ
1:対戦者同士でパスワードを設定しユニオンルームに潜る
2:ユニオンルーム内で片方が「対戦」を呼びかけ 片方が話しかける
3:ダブルバトルを選んで対戦開始
>>
という事で結局また1年振りになった伝説厨オフです。
今回はダイヤモンドパールのリメイク版が出たのでこれを
用いたジーエスカップでの開催となります
丁度使用できる種族が第4世代と同じという事で
制限枠の使用枠も
2016年ルール以降のエントリー数制限ではなく
2010年ルールの出場数制限で行います。
当然バトルに3匹以上制限枠ポケモンを出してしまったら失格になります。
情勢が去年の今頃よりは落ち着いていますが
各自感染症対策を徹底の上でのご参加をお願いいたします。
参加申請はこの記事へのコメント欄でお願いします
締め切りは 前日の12月4日23時59分までとします。
それでは宜しくお願いします
続きを読む第49回伝説厨オフ 結果 +雑記
第49回伝説厨オフ 結果
— ミーサ (@misakyogre) December 5, 2020
優勝 ふぉんでゅ。
準優勝 スコール
3位 アナハイマー
4位 ASZW
でした
おめでとうございます#伝説厨オフ pic.twitter.com/cN2DbzZ9TW
先日の第49回伝説厨オフのKPです pic.twitter.com/7ux7wQwWg8
— ミーサ (@misakyogre) December 10, 2020
KP
一応幻族も使えるルールだったのだけど使っている人は皆無だった(
という事で、ご存知の通りの世界情勢により伝説厨オフとしては実に約1年振り
関東圏でのポケモン対戦オフとしても9~10ヵ月ぶり位だったらしい今回。
いつもなら適当に結果ツイートを張り付けて終わりにしているのですが
この情勢下でポケモン対戦オフ会を開催したと言う実践例として
一応雑多に幾つか取り組んだ事などを書き残しておきます。
>開催時間の短縮
長時間滞在による感染リスクの軽減と 後述の飲食禁止との兼ね合いもあります。
いつも夜20時位まで長くとっている開催時間を、夕方撤収に短縮しました。
>マスクの着用
流石に今の情勢下でノーマスクで来るようなロックな人は居ないとは思いますが一応ね
>飲食の禁止
水分補給まで禁止は厳しすぎるので、蓋付きの飲み物のみ許可することに。
年末回はケーキやお菓子が恒例だったんですが仕方ないですね
また今回の会場は外食には困らない会場ですが、もう一つのさくらホールは
周辺に何もないので事前に昼食を済ませるように推奨しておくべきかもしれません。
>定員数を半分
ソーシャルディスタンスの確保 という事で
元々の会場キャパが42人だったので 20人としました。(運営側2人は定員数に含めない)
実は会場側からの明確な指定はなく
数人程度なら融通がきくようにはしていましたが
キャン待ちも発生しなかったので特例措置を取らずに済みました(
もっとも当オフは公式シーズンでもなければ
20人集まれば多い方なのでここはあまり枷にはなりませんでした。
>換気
基本的に窓は開けっぱなしだったので寒い!
この日12月5日の東京は天気が悪く日中最高気温が7度と言う
周辺の日に比べても格段に寒い日だったため
もうちょっと計画的に開け閉めしてもよかったかもしれません。
逆に夏場は暑いだろうし 虫が入ってきたりしそうなので
この辺は季節によって色々課題はありそうだと思いました。
ただ個人的に冬場の室内の暖房が効きすぎて暑いという状態が苦手なので
今回みたいなのは極端にしても定期的な換気と言うのが習慣化するのはいいかなと思います。
>氏名、連絡先の提出
会場の規則として代表者(主催)は参加者の氏名と連絡先を把握しておく事
と言う決まり事があったので、それに従い提出していただくことに。
なんやかんやで自分の個人情報を明かすのは抵抗があると思いますので
どういう方式で集めるか考えました。
一枚の用紙に参加者が一人ずつ書いていくと言うやり方だと
受付時の工数と手間が増えたり、他の参加者に目に触れる可能性もあるため
HN、氏名、連絡先、書いたメモを伏せた状態で提出してもらい、運営側が預かり
会場側から開示要請があった場合のみ、そのメモから名簿を作成するという形をとりました。
最悪は虚偽の記載や白紙で出すという事も出来てしまうのですが
そこはもう良識に任せるという形になります。
あと当日見た限り 何人かの人が親族等への「緊急連絡先」と勘違いしている人が居たので、その辺は伝達不足でした。
(「緊急」は会場で急に倒れたとかそういう時に使うので ここで記する情報ではないです)
>
冠の雪原で伝説族が帰ってきたので今年も1回くらい開催しときたいねと言う事で
10月末頃に開催を決めたのですが、
発表したとたんに情勢が悪化し始めどうなるかと思われましたが
こうして無事開催出来てよかったと思います。
12月開催は当オフでは恒例行事の一種なのですが
下旬にしていたら結構危なかったのでこの辺は偶然と運にも恵まれたとも言えますね。
この記事現在の今は厳しい状態ですが、
春先などに入り情勢が落ち着き始めたらまた再開していきたいな思います。
当オフに限らず、この開催事例が他のポケモンオフ再開の流れの後押しになればよいなとも思います。
第49回伝説厨オフ
第49回 伝説厨オフ
http://www.tok2.com/home/hypermisa/off049o.html
■ 開催日 : 2020年12月5日(土曜日)
■ 会場 : 小松川区民館 2F 第2 3会議室小松川区民館 江戸川区ホームページ
■ 開催時間 : 11:00~17:30(18時完全撤収)
■ 参加費 : 500円
■ 募集人数(定員) : 40 → 20名
主催: ミーサ
雑用係:みこと
■対戦ルール:ソードシールドを使った ジーエスカップ(+幻)
ルール設定
:ダブルバトル
:バトルタワールール
以下の特別なポケモンはパーティーに2匹までエントリーする事が出来ます。
ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、
カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、
(デオキシス)ディアルガ、パルキア、ギラティナ、
(フィオネ)(マナフィ)(ダークライ)(シェイミ)(アルセウス)、
ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、
ケルディオ(メロエッタ)ゲノセクト、
ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、ディアンシー(フーパ)ボルケニオン
コスモッグ、コスモウム、ソルガレオ、ルナアーラ、マギアナ
マーシャドー、ネクロズマ、ゼラオラ
ザシアン、ザマゼンタ、ムゲンダイナ、ザルード、バドレックス
※カッコ内のポケモンは現在剣盾に送る事が出来ない為使用できませんが
更新等で開催当日までに解禁された場合はエントリー可能とします
※ガラルマーク(ソードシールドで捕まえたポケモン)及び
バトルレギュレーションマークのあるポケモンのみを使用可能とします。
仕様上マークのついていないポケモンもエントリーさせることは可能ですが
不要なトラブルを避ける為にもつけておくことをお勧めします。
※昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、
政府・自治体等による指示や要請、また天候・災害等の諸事情により、中止になる場合があります。
■■■
約1年ぶりの開催となる今回は、剣盾環境初の開催となります。
当伝説厨オフは今年で10年目に入り 第50回も目前と言う状態なのですが
ご存知の通りの情勢なので、
定員半減と開催時間の短縮と規模を落としての開催となります。
色々不都合、御不便をおかけするかと思いますが
ご理解とご協力の程を宜しくお願い致します。
ルールは例年通りならば全種族解禁ルールなのですが
今年は一度もGSルールで開催していないので
間を取るのと先に公式で行われたバトルレジェンドルールに
倣って幻族を制限枠に入れたルールでの開催とします。
■参加申請の方法
今回からこのブログ記事に直接コメントすることで
参加申請できるようにしました。
参加希望の方はこのブログ記事にコメントをお願いいたします。
締め切りは前日の12月4日23時59分までとなります
これ以降の申請は無効となります
>新型コロナウイルス感染拡大防止へのお願い
会場である小松川区民館のページもご覧ください
>運営側の取り組み
・最大定員数を半分にします
・開催時間を短縮(終了時間を20時から17時に変更)
・上位者に対する賞品の授与は今回は無しになります
・会場内は定期的な換気を行います
・受け付けは来場者から逐次行っていきます
>参加者に対するお願い
・マスクの着用をお願いします
・会場内の飲食は禁止とします(フタの着いた飲み物のみ可)
・当日申請や飛び入り見学参加などは禁止とします
・体調不良の場合は参加をお断りさせていただきます
・参加者の氏名と緊急連絡先の提出をお願いします
(氏名・HN・連絡先 の3点を書いたメモを見えないように提出してもらい運営側が預かります。
自治体からの要請が無ければ、運営側は閲覧せずに3週間程の保存期間を経てその後破棄いたします。)
第48回 伝説厨オフ 結果
第48回伝説厨オフ 結果
— ミーサ (@misakyogre) December 22, 2019
第1部 重複アリ無制限ダブル66(USUM)
優勝 ふぉんでゅ
準優勝 アナハイマー(ほこ)
第2部 クリスマストライGS(ORASトリプル)
優勝 ミーサ
準優勝 stoic
でした pic.twitter.com/5vX1hWPJFW
第48回伝説厨オフ
http://www.tok2.com/home/hypermisa/off048o.html
■ 開催日 : 2019年12月22日(日曜日)
■ 会場 : 小松川さくらホール 2F 第4会議室
■ 開催時間 : 13:00~20:00
■ 参加費 : 500円
■ 募集人数(定員) :32名
>ルール1 無制限ダブルバトル (USUM)
>ルール2 伝説幻追加版クリスマストライ(ORAS)
恒例となった年末特別回も
今年で5回目になりました。
USUMをメインで開催するのも今回で最後になると思うので
やりたい放題の 幻伝説重複アリのフル選出の無制限ダブルバトルをやろうと思います。
それに加えて2年くらい先送りになった
トリプルの特殊ルールクリスマストライをやります
なんで新作出たのにUSUMやORASをやるんだってな話ですが
一部の伝説のポケモン達は当分お別れとなる為
これで今年の使い治めにしましょう。
伝説族3種とミュウしかいないけど剣盾も何かやるかもしれないよ!
参加募集スレッドはこちら
第47回伝説厨オフ 結果
第47回伝説厨オフ
— ミーサ (@misakyogre) November 10, 2019
WCS2019ウルトラシリーズ 結果
優勝 ぷりずむ
準優勝 ワイルド
3位 シンフォニ
4位 ミーサ
でした おめでとうございます pic.twitter.com/6xId3oNkl8
今回のKP
— ミーサ (@misakyogre) November 10, 2019
なんとカイオーガのKPが3と非常に少なかった pic.twitter.com/cAi8QS9KL8